TOPページ > 遺物ギャラリー > 陶磁器ギャラリー > 高取茶碗
高取茶碗(たかとりちゃわん)

高取茶碗(たかとりちゃわん)
器高7.1cm 口径13.0cm 高台径5.1cm./.出土地点 中央区高麗橋1丁目
高台は畳付を軽く面取りしている。体部はゆるやかに立ち上がり、口縁は端反りである。藁灰釉を内外面の全面に施しており、高台畳付も釉を剥ぎ取らず、砂が付着している。器壁は高台も含めてやや厚い。高取の胎土にはきめ細かく浅黄色系のものと、やや粗く灰色系のものが認められるが、この製品は前者である。初期伊万里を伴う17世紀前半の遺構から出土している。